60代のピアノ教本「はじめてでも最後まで弾ける大人のピアノ名曲77」
素敵な曲に心が癒されたりした時など、楽器が弾けたらなぁと思われたことはないでしょうか。
特に音楽が好きな方なら、自分で好きな曲を楽器で演奏してみたいという思いはどこかにあると思います。
私は小学生にピアノを少し習った程度で終わってしまい、ほとんど弾けないままの自分が残念だなと思っていました。
シニア世代からのピアノを始める人が増えている
最近シニア世代からピアノを始める方が急増しているそうです。
今はクオリティの高い電子ピアノが出回っていますし、自宅で手軽に始められる趣味として人気があるようです。
ピアノを弾くことが「脳トレ・認知症予防」と言われると、何だか興ざめ感がただよいますが、
確かに脳機能の維持促進にプラスに働くことが研究でも証明されているようです。
「認知症予防のためにやってる」って思わないでほしいけど。
60歳からピアノを始めるのに選んだ教本
私の場合は、家に子供が習っていたピアノがずっと家に残されたままになっていました。
これをいつか処分しなければと思っていたのですが、義母が孫のために買ってくれたピアノを
そう簡単には捨てられないと思いとどまり、活用することにしました。
ピアノの部屋を防音室にリノベーションした記事はこちら
今さら練習などできるのだろうかと思いましたが、大人から始める人のための教本が数多く出版されています。
その中で私が選んだのが「はじめてでも最後まで弾ける大人のピアノ名曲77」です。
「はじめてでも最後まで弾ける大人のピアノ名曲77」は3冊
①赤 〜クラシックから定番のポップスまで ※2020年発行
②青 〜心に響く 美しいメロディの名曲77 ※2021年発行
③緑 〜1度は弾きたい永遠の名曲77 ※2022年発行
楽曲はJPOP、洋楽、映画曲、歌謡曲と幅広いジャンルにわたって選ばれています。
例えば①青色の教本 「心に響く 美しいメロディの名曲77」の「日本のヒット曲」編の一部ですが、シニア世代なら聞き馴染みのある名曲がセレクトされています。
- アイノカタチ
- 愛をこめて花束を
- あの素晴しい愛をもう一度
- 想い出がいっぱい
- 銀河鉄道999
- 人生のメリーゴーランド(映画『ハウルの動く城』より)
- ひこうき雲
洋楽や映画曲なども懐かしい名曲が集められ、選曲のセンスの良さにも感心させられます。
その楽曲が初心者でも弾けるようににアレンジされています。
独習できる丁寧な説明がある
全く初めての方や、習っていたけど忘れかけている人のために、
鍵盤の位置、音符や記号の簡単な説明が載っています。
練習していて拍数や符号が分からなくなると、何度もこのページを見返しています。
そうしていくうちに、少しずつ覚えられるようになるのが嬉しいです。
楽曲にはすべて☆じるしで難易度が表示されています。
☆〜☆☆☆☆☆まで難易度は5段階です。
自分のレベルに合わせて好みの曲を選ぶことができます。
楽譜には指番号やドレミふりがなもついていて初心者には大変ありがたいです。
さらにありがたいことにお手本動画がYouTubeにアップされています!
このお手本動画のおかげで、繰り返し見ながら練習することができます。
至れり尽くせりです。
「はじめてでも最後まで弾ける大人のピアノ名曲77」で練習継続中
弾きたい曲はありすぎて選ぶのも大変ですが、今は1曲ずつどうにか弾けるようになるのが嬉しいです。
シンプルにアレンジはされていますが、シンプルはシンプルなりに美しく響くので、初心者には十分満足できると思います。
弾けるようになるとレベルを上げて曲を選ぶ楽しみもあります。
私は最近やっと「ヘ音記号」の音符が読めるようになったので、今はドレミを修正液で消して練習しています。
最初は助かるのですが、記入されたままだといつまで経っても楽譜が読めない気がし、
そうしています。
これも進歩だと思っています。
「はじめてでも最後まで弾ける大人のピアノ名曲77」はシニアに優しい
「はじめてでも最後まで弾ける大人のピアノ名曲77」はこれからピアノを練習してみようと思っている人に寄り添ってくれる教本だと思います。
楽曲のセレクトも素晴らしいし、お手本動画がとても頼りになります。
ピアノ教室に行くまでにちょっと練習してみたい、また
これを教材として教室で習ってみるなどにも十分活用できます。
まずは脳トレや認知症予防なんてことはさておき、
純粋にピアノを趣味として楽しんでみてはいかがでしょうか。
人生が豊かになればラッキーです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメント