炊飯器で簡単ヘルシー玄米パン
そば粉やオートミールだけでなく玄米粉でパンを作りたいと思っていました。
粉状になっている玄米は販売されていますが、かなり高価です。
そこで思いついたのが、電動ミルで粉砕するちょっとした手間で、玄米粉にできるのが無洗米玄米です。
炊飯器で玄米パンを作ってみた
今回私が使用したのは、ローカット玄米です。
発芽玄米も無洗米ですが、若干お値段がお高くなります。
無洗米の玄米は他にも商品が出ているので色々試してみるといいかもしれません。
電動ミルで無洗米玄米を粉砕する
ミルを使うと1回分の玄米粉250gは、2分ほどで粉になります。
お米にして1と3/4カップくらいで、2回に分けて粉砕します。
炊飯釜に直接材料を入れて玄米粉を水分でふやかします。
無洗米玄米は、ご飯として炊く場合も1時間ほど浸水するのが良いらしいので、こねる前に粉に水分をゆっくり含ませたほうがいいです。
それ以外は前回の記事 (そば粉やオートミールのパン)と同じ要領で作ります。
入れる材料も粉が玄米粉に代わるだけです。
<材料>
・玄米粉:250g
・豆乳(その他ミルク):200cc
※豆乳を入れて1時間以上置いておきます。
・イースト菌:4g
・ラカンカ(その他甘味料):10〜15g
・塩:3〜5g
・米油またはオリーブ油:約10g
・卵:1個
・サイリウム:約10g
※最後にサイリウムを入れて生地をまとめます。
玄米のほのかな香ばしさが漂います。
和のお惣菜とも合いそうです。
玄米パンのバリエーション3種
「保温」による発酵は簡単で、ふっくら美味しく焼き上がるのが分かってから、アレンジを試みました。
ランチ風にアレンジ①
生地の上にブロッコリー、ソーセージをのせました。
マヨネーズなど少しのせて焼いてもいいかと思いました。
ランチならこれだけでいけそう。
ランチ風にアレンジ②
新たまねぎ半分を生地にまぜました。
材料はほぼ同じですが、塩分をやや多くしました。
お好みでガーリック風味を聞かせても。
おやつ風にアレンジ
家にある抹茶と炒り黒豆を使いました。
おやつ風なので甘味料を多くしました。
<材料>
・玄米粉:200g
・豆乳(その他ミルク):150cc
※豆乳を入れて1時間以上置いておきます。
・イースト菌:4g
・ラカントS(その他甘味料):15〜20g
・塩:2〜3g
・米油またはオリーブ油:8〜10g
・卵(小さめ):1個
・炒り黒豆:50g
・抹茶:5g
・サイリウム:6〜8g
※最後にサイリウムを入れて生地をまとめます。
黒豆たっぷりで栄養満点のおやつになります。
まとめ
そば粉、オートミール、玄米粉でパンを試作してみて
炊飯器でそば粉、オートミール、玄米粉で色々なパンを試作しました。
どれもそれぞれの風味で美味しさがあると思います。
コスト的には大体、そば粉 > 発芽米> オートミール> 無洗玄米の順になります。
そば粉以外は、ミルで粉砕が必要です。
コスト面で作りやすいのは、無洗米玄米でしょうか。
無洗玄米粉は、普通の玄米に比べて若干割高にはなりますが、
ふつうにご飯として炊く場合も白米モードOK、便利でおすすめです。
簡単・ヘルシーがいちばんの魅力
昔はホームベーカリーで強力粉のパンをで2日1回くらいは焼いていました。
今回の炊飯器パンは、ホームベーカリーとほぼ変わらぬ手間で作れるのが私には魅力でした。
洗い物もさほど出ず、負担にもなりません。
今後もバリエーションや材料など研究しながら、時々パン食♪を楽しみたいと思っています。
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント