記事一覧
-
「スイス・アルプス4大名峰と絶景列車ツアー」は見どころ満載
7月上旬に出発しました。 6泊8日のツアーですが、観光は5日間になります。 高山植物が最盛期を迎え、ハイキングにはベストシーズンの頃です。 世界遺産ベルニナ線の車窓からの景色 お天気が心配でしたが、観光の5日間はほとんどが晴天という幸運に恵... -
リンパ浮腫でプレミアムエコノミー✈️に乗ってみた
数十年?「スイスに行きたい」と言い続けていた夫の希望を、コロナも終息したこともあり、ようやく実現させることになりました。 リンパ浮腫や健康食のこだわりから、さほど海外旅行に興味を持てない私は、まずは長時間の飛行機のことで悩むことになります... -
ボランティアは自分のためにも
音訳ボランティアを続けてもう10年を超えました。 細々とやらせてもらっています。 これは音訳ボランティアに長年熱意を傾けてらっしゃるリーダーさんの存在が大きいです。 そして、色々な役割を分担してをこなされるメンバーさん(現在13名)に 支えら... -
“地図でスッと頭に入る”シリーズ本のイラスト
先日朝日新聞の天声人語で、岸田首相が夏休み前に買った本の中に 「地図でスッと頭に入る世界の資源と争奪戦」があったことが記載されていました。 「地図でスッと頭に入る…」 そうだ、あの本のシリーズだと思いました。 【「地図でスッと頭に入る」シリー... -
ピアノ処分から一転、防音室にリノベーション
子供が巣立った後、家に残ったピアノをどうしようかと悩む方は たくさんいらっしゃると思います。 うちもそうでした。 我が家の場合、6畳部屋にユニット型防音室を設置していました。 ピアノを利用しなければ全く意味がなく、ひと部屋を潰しているような... -
酵素玄米は黒豆にしても美味しい
玄米は普通に炊いても、プチプチ感あって美味しいと思うのですが、 酵素玄米はさらにもちもち感も加わって格別の美味しさだと思います。 【酵素玄米は小豆しかダメなの?】 酵素玄米といえば、玄米を小豆と塩と一緒に炊き、3~4日程度保温して発酵させるこ... -
朝みそ汁は時短で体に良き
10年ほど前スロージューサーを購入し、しばらくは人参ジュースや小松菜ジュースを作って飲んでいました。 ガンを寄せ付けないために、できるだけの努力はしようと頑張っていました。 【スロージューサーが面倒に】 抗酸化力・免疫力アップにつながるファイ... -
お部屋で楽しめるiDOO | イドーの水耕栽培キット
家の中にできるだけ緑を取り入れたい。 できたら料理のアクセントになったり、少しでも栄養の足しになる野菜が作れたら〜 そんな思いから水耕栽培キットを取り入れてみることにしました。 【水耕栽培キットを取り入れてみた】 iDOO | イドーの水耕栽培キッ... -
新造船 さんふらわあ 乗船しました!
先日友人から誘ってもらい、新造船 大阪発 → 別府航路のツアーに行ってきました。 四国出身のフェリーに詳しい友人が、いち早くツアー情報ををキャッチしくれました。 【新造船さんふらわあツアーの概要】 参加したのは6月の上旬で、まだ梅雨の心配もな... -
ヨガマットでリンパドレナージ
下肢リンパ浮腫なので、できるだけじっとしないよう心がけています。 足を挙げていればいいのですが、日常生活でなかなか無理ですので、座っていても揺らす、さする、足踏みなど、できそうなことは何でもしています。 落ち着きない人と思われてるな。 病院...